【白元アース】【入浴剤】いい湯旅立ち アソート くつろぎ日和 48包入を使った話

2023年03月02日
美容・メイク・入浴剤等
今回は白元アースの入浴剤 いい湯旅立ち アソート くつろぎ日和 48包入を使った記録です。

コスパ良くてお気に入り

スポンサーリンク

いい湯旅立ち アソート くつろぎ日和 48包入

いい湯旅立ち アソート くつろぎ日和 48包入 パッケージ

16種類の入浴剤が3包みずつ、合計48包分入っています。
価格も安くメーカーもよく見るところなので購入してみました。
色んな入浴剤を日替わりで楽しめて良い感じです。

なお、下記に記載のアソートの内容は購入時のものです。
内容が変わることもあるかもしれないので、詳しくは商品のパッケージや公式サイトなどでご確認ください。

価格をみてみる


- PR -

いい湯旅立ち 登別・草津・有馬・別府

いい湯旅立ち 登別・草津・有馬・別府

【北海道】登別(乳緑色)・・・檜の香り
【群馬】草津(乳黄色)・・・柚子の香り
【兵庫】有馬(乳橙色)・・・花梨の香り
【大分】別府(乳桃色)・・・桜の香り

いい湯旅立ち 銀山・万座・石和・箱根

いい湯旅立ち 銀山・万座・石和・箱根

【山形】銀山(乳黄色)・・・かぼすの香り
【群馬】万座(乳橙色)・・・蜜柑の香り
【山梨】石和(乳桃色)・・・桃の花の香り
【神奈川】箱根(乳緑色)・・・森の香り

いい湯旅立ち 秋保・伊香保・南紀勝浦・黒川

いい湯旅立ち 秋保・伊香保・南紀勝浦・黒川

【宮城】秋保(乳白色)・・・白檀の香り
【群馬】伊香保(乳桃色)・・・梔子(くちなし)の香り
【和歌山】南紀勝浦(乳黄色)・・・八朔の香り
【熊本】黒川(乳緑色)・・・い草の香り

いい湯旅立ち 箱根・蔵王・道後・由布院

いい湯旅立ち 箱根・蔵王・道後・由布院

【神奈川】箱根(乳緑色)・・・森林の香り
【山形】蔵王(乳紅色)・・・林檎の香り
【愛媛】道後(乳黄色)・・・金木犀の香り
【大分】由布院(乳桃色)・・・梅の香り

この中で自分が特に好きな香り

いい湯旅立ち 好きな香り

この中で自分が一番好きなのは【愛媛】道後 金木犀の香りです。
大好きな金木犀の香りに包まれて幸せを感じます♪

お香を炊いたような良い香りがする【宮城】秋保 白檀の香りも好きです。
【熊本】黒川 い草の香りは新しい畳!って感じの香りがなんとなく旅館にいるような気分になって好きです。
甘くてカワイイ香りがする【山形】蔵王 林檎の香りもお気に入りです。

おまけ

いい湯旅立ち 箱根2種類

16種類のうち、箱根のみ2種類入っていました。
「森の香り」と「森林の香り」です。

名前が微妙に違うだけかと思いきや、中身の成分も異なっていました。
比べてみるのも楽しいかもです♪

まったり

スポンサーリンク

\\ 23.3.10以降は新ブログで更新中 //

RUCHIZEMA

RUCHIZEMA

お菓子と防災とカワイイもの+色々記録

新ブログもよろしくおねがいします

スポンサーリンク

\ ブログランキング参加中 /